タイ古式マッサージの動きを徹底的に考えられたプロ仕様マットレス!
「解剖学×タイ古式マッサージ」
タイ古式マッサージセラピストにとどまらず、トレーナー、セラピスト、治療家、インストラクターなどのあらゆる健康のプロから選ばれるJTTMA(日本タイ古式マッサージ協会)がタイ古式マッサージの施術時のお客様の動き、セラピストの動きを考え、どのような施術ポーズにおいても施術効果が最大化され、快適性を保つことを想定されたプロ仕様のマットレス!
シーツの洗濯、、、手間も時間もお金ももったいないと感じるサロン関係者の方は多いのではないでしょうか?
抜群の通気性を誇る本商品はシーツが不要。
施術のたびにシーツを変える必要もなく、施術が終ったら乾いたタオル等でサッと一拭きするだけで良いのでお手入れも簡単です。
い草のマットを使用することで、最高のリラクゼーション空間をお届けすることができます。
「タタミは部屋の中の森」と例えられる通り、 い草には木の芳香成分である「フィトンチッド」が含まれています。
森林浴の効用で知られる癒し効果には、この「フィトンチッド」の作用によるものが大きいと言われています。
そのほかに紅茶の芳香成分である「ジヒドロアクチニジリオド」や、バニラエッセンスの芳香成分「バニリン」もい草の香り成分に含まれています。
その畳の香りをかぐことで自身の心身を癒し呼吸を深めながらお客様に対して最高の施術をしていただけることと思います。